【SBIネオモバイル証券】月々の売買代金が、50万円以下か確認する方法

SBIネオモバイルには当月の売買代金が50万円以下が調べる方法があるので紹介する。

50万円以下に抑える理由は手数料を20円に抑える為である。
(月々の売買代金が50万円以下であれば、月額220円の手数料しかかからない。さらに月々Tポイント200円付与されるので、実質20円の手数料で済む。)

50万円以上売買してしまうと手数料が下記の通りとなる。私の場合、高配当株を購入しており、基本は長期保有し売ることはない。なので株が下がったタイミングで定期的に買い増しをしていくイメージだ。なので、月々50万を超える投資手数料が無駄にかかるだけなので、どうしても避けたい。

さっそく月の売買金額を調べる手順を紹介する。

①マイページをクリック

②取引サービス設定→サービス利用料徴収履歴

③売買金額を確認

220円の手数料で済む金額は、残り413,86円と出た。
この金額内の売買であれば手数料は220円(実質20円)となる。

④注意:50万ギリギリを攻めるとオーバーする可能性がある

手数料220円ギリギリの50万以下を狙い、オーバーし手数料が1100円になってしまうほど悔しいことはない。(今月は50万を超えやらかしてしまった・・・)

相場が下がっているとつい、買い増ししてしまう衝動があるが、売買金額は逐一確認する必要がある。

株取引は売買をこまめにすると、手数料負けして結局損をするのは投資世界の鉄則である。
無駄な手数料は払わず、低コストで運用していこう。

タイトルとURLをコピーしました