スマホ使わなくなるが、代わりにパソコンを使う・・・【スマホ断ち17日目】

未分類

スマホに触れなくなり17日が経過した。昨日今日はコロナのワクチン接種ということもあり、平日にもかかわらず2日休んだ。

休日の日は、平日以上にスマホに触ることはない。電源も切っているので仮に会社から電話がかかってきても無視できる。仕事と離れる生活は実に素晴らしい、熱と頭が痛いか有意義な休日であった。

平日の休日ということもあり、子供は保育園・妻は仕事にいくので、一人の生活を楽しむことができる。スマホを弄らない代わりに何をしているかというと、パソコンを弄っている。

スマホで見れない分、パソコンでYouTube等のネットサーフィンを楽しんでいる。結局、スマホでよく見るサイトをパソコンで見るだけだ。デジタルデットストックには程遠い。

ただ、スマホ断ちのルールとしてパソコンをいくらでも触ってもいいとしている。それはスマホよりパソコンは気軽に操作できないからだ。適度に触る分にはパソコンは丁度いい。

それを差し引いても今日はパソコンを触りすぎた。暇があればYouTube、ブログと6時間は触っていただろうか。

スマホ断ちの次はパソコンの規制も考える必要があるのかもしれない。ただ、いきなり規制しすぎてもどうせ続かない。「無理はいけねぇ、無理は続かない」(某班長)

なので、今はスマホを断つことに専念し、66日を達成することができたらパソコンにもメス入れを検討しよう。

YouTubeをただ見ているのは時間の無駄以外なにもないが、ブログは楽しい。
自分の思いを書き綴ることで一種のストレス解消になっている。

読書がゼロなら、やまてしまうかもしれないが、少ないながらも見てくれる方がいるので、モチベーションを保てる。こんなブログを見てくれて圧倒的感謝っ・・・!

平日一人で休みだと、色々考えてしまう。会社から離れることがいかに精神的に開放されるか。でも金の為に働くしかない、でも日々辛い苦痛逃げ出したい。

こんなこと悶々と考えていてはそれこそ精神的に悪い。だからここに書きまくる。

セミリタイアするまでブログを書き綴る。セミリタイアした後も書きまくる。絶対奴隷から開放されてみせる!!





タイトルとURLをコピーしました