格安SIMに変更しました(固定費削減–720円也)

こんにちは。よっしーです。
世間は新年度ですね。働いていないので実感が湧きません。
さて、4月といえば入学やら入社やら新生活の月です。

引越し、スマホ、住まいあらゆる業界で経済が活発化されます。
前回、各SIM会社で値下げ合戦が始まる旨を記載しました。
ついに4月になったので、新料金が解禁されました。

いままではマイネオを使用していましたが、今回、NUROmobileへ変更の手続きをしました。
1500円から780円になるので、約半額になります。
セミリタイアを目指すならなるべく固定費を下げたいので、この節約はうれしい限りです。

マイネオも十分安いですが、容量をあまり使わない人にとってはあまりメリットはありません。
最後は10Gも余ってしまいました(笑)


NMPも昔と比べて大分敷居が下がりました。
2年縛りや解約手数料、電話しなくてはMNPできない等ありました。
今では縛りがない会社も増え、スマホやパソコン一つで手続きができます。
本当に自分が必要としているサービスを選ぶことができるすばらしい時代です。

次回のSIM見直しは来年3月に行います。
違約金はないですが、切り替えると通常事務手数料等が発生します。今回は3月に事前申し込みをしていたので、初期費用分キャッシュバックが
また来年も各社値下げを期待します。お得な方にコウモリが如く乗り換えていきます。

タイトルとURLをコピーしました