こんにちはよっしーです。
今回は格安SIMのnuroモバイルに乗り換えてから5ヶ月程使用しました。使ってみた感想ですが、「コスパ最高」この一言につきます。今回はなぜコスパ最高といえるのか、解説していきたいと思います。
タイトルにも書きましたが、あくまでライトユーザー向けです。ヘビーユーザーには向きませんのであらかじめご了承下さい。
・月のデータ使用料が1G以上3G未満(家にWi-Fiが環境がある)
・電話はほとんど使わない
・とにかく費用を安くしたい
このような環境であれば、nuroモバイルはオススメできます。
nuroモバイルの基本情報は下記の通りです。
○基本的には3G、5G、8Gがあり、データ使用のみや音声通話付き等選べます。
今回紹介しているプランは3G+音声通話付きの792円です。

○3大キャリア対応、データ繰り越し可能、解約手数料ゼロ

①業界最安値級
昔は5000〜10000までしていた通信費は1000円以下になるなど本当に安くなりました。IIJmioやLINEモバイル等1000円以下の格安SIMは多くあります。NUROmobileはデータ容量3G+通話のプラン792円では業界最安値級です。
②ごちゃごちゃしたオプションがない
NUROmobileの特徴はややこしいオプションが無いことです。悪く言えば特徴がないとも言えますが、よく言えばシンプルに扱えるということです。6ヶ月無料のキャンペーンに入って解約するのを忘れて料金を払い続けたり、違約金をとられたりとスマホ業界はとにかく料金形態が分かりにく、本当は必要のないオプションに金をかけてしまう恐れがあります。
NUROmobileにはそういったオプションが少ないので、余計なことを気にする必要がありません。解約金もないので辞めたい時に辞めれます。
③スマホの使いすぎを抑制できる
「データ容量20G」「データ使い放題」等を売りにしているSIMもあります。しかし、本当にそんなに必要でしょうか。そこまで大量に使う方はYouTubeを見たりゲームに使用しているのが大半だと思います。私も家にWi-Fi環境があるので、YouTube常に見てしまいます。
正直動画やネットに浸りすぎると脳や目が疲れます。現代人はそんな方が多いですよね。外でも脳と目を酷使するとさらに疲れます。それを防止する為に3Gという制限があれば、YouTube等は強制的に見れなくなります。
NUROmobileは3Gを使い切ると通信速度が極端に遅くなります。(かなりストレスがかかります)がしかし、スマホを触れない期間と割り切ることができます。スマホ中毒になると、自分からは辞められないので、3Gという制約を枷に健康を守ることができます。
まとめ
格安SIMは家族やらWi-Fiセット割やら学割やら、人によりお得感は変わります。しかし、本当にお得かどうかは各社のサイトやらネット等で調べるのが骨が折れます。NUROmobileはオプションはほとんどなく値段も安いので、シンプルに節約したい方にオススメです。
ホームページは下記です。
